カテゴリ
全体ラクトフラム再開のお知らせ 新店舗のご案内 お店からのお知らせ キッチン インテリア 服飾・小物 文房具 作家さんのもの 北欧のもの 上海selection おいしいもの こどものもの 日々のこと お針子部**codica ハンドメイドのもの お気に入りのもの お店のこと 今月の珈琲&淹れ方教室 閉店のお知らせ ------------------ 通信販売について ------------------ 最新の記事
以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 more... 【お店からのお知らせ】【メールフォーム】
【お知らせ】
メールフォーム ……………………………………… お問い合わせなど、ラクトフラムへのメッセージは こちらからどうぞ➝★ Links ……………………………………… ![]() ハンドメイドblog お針子部*codica +++++++++ *donut coffee dripper *ポランカのリネン *sonia journey *admi *hiro *きたのまりこ *zucu *kalennote 最新のコメント
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
検索
|
先日毛糸を買ったのですが、「カセ」の状態だったので糸玉に巻きなおしました。
![]() 糸玉ってとても可愛らしくて、好きなもののひとつです。 糸玉好きが高じて、糸玉を作る道具も買ってしまったくらい。 毛糸や麻糸をくるくる巻いたものは、飾っておくだけで絵になります。 「カセ」の毛糸を ![]() 道具を使ってくるくる巻いていくと、きれいに糸玉が出来上がります。 ![]() 編む時にカセのままでは使えないのですが、この道具を買ってからは 気に入った毛糸がカセで販売されていても買えるようになりました。 もちろん手で丸く巻いていっても。 母は丸い糸玉を上手に作っていました。 ふっくらと可愛く巻けた糸玉は飾っておきたいところですが、 この糸でアームカバーを編みます。 ![]() 試しに少し編んでみました。 色合いも質感もとても素敵なツイードです。 太い糸なので、さくさく進みます。 編み途中のスヌードもあるので、同時進行で^^ グリーンの糸はレッグウォーマー用です。 早く完成させたいけど、ぼちぼち編んでいるのでまだまだ時間がかかりそうです・・・ Top▲
by raktfram
| 2014-01-04 01:16
| ハンドメイドのもの
|
Comments(0)
| ||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||